大川原有重の日記
この世を去るとき、自分の生涯を振り返って、「人を傷つけずにすんだ」と思えればいい(ある哲人の言葉)
ホーム
アーカイブ
プロフィール
Subscribe
こちらのブログもよろしかったらご覧ください。
大川原有重 春夏秋冬
okawara
2
購読中
69
ファン
アーカイブ
カテゴリー
ウェブログ
(9)
ウェブ・技術
(1)
スポーツ
(1)
See More
フィードを購読
Powered by
Typepad
メイン
2009/11/03
教訓
[仕事]
成功をつかんだとき、いままで苦労したのだから、簡単にいまの地位は手放さないという人は、「小我」の人です。「大我」の人は、自分が苦労したからこそ、後輩には同じ苦労を味わわせたくないと思います。成功への感謝を世の中への還元で表そうと思うのです。
[人生の指針]
高山植物を低地に植えれば枯れてしまいます。柳の木を高地に持っていっても、やはり枯れてしまいます。これと同じで、一人ひとり、生まれ持った個性にふさわしい場があります。自分自身を一番輝かせる場を見きわめ、そこを舞台に輝いて生きましょう。
コメント
コメントフィード
を購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント