大川原有重の日記
この世を去るとき、自分の生涯を振り返って、「人を傷つけずにすんだ」と思えればいい(ある哲人の言葉)
ホーム
アーカイブ
プロフィール
Subscribe
こちらのブログもよろしかったらご覧ください。
大川原有重 春夏秋冬
okawara
2
購読中
69
ファン
アーカイブ
2017年11 月
2017年10 月
2017年9 月
2017年8 月
2017年7 月
2017年6 月
2017年5 月
2017年4 月
2017年3 月
2017年2 月
カテゴリー
ウェブログ
(9)
ウェブ・技術
(1)
スポーツ
(1)
See More
フィードを購読
Powered by
Typepad
« 2012年1 月
|
メイン
|
2012年3 月 »
2012年2 月
2012/02/02
せせらぎ
心地いい…
ネズミ
四匹もみる
荷物
金沢からの展覧会の荷物を受け取る。二ヶ所の運送屋さんから…次の展覧会に向けて会場に改めて送る…
雑用
大急ぎで作業する。
三さえ主義
今さえよければ 、金さえ入れば、自分さえよければ
2月1日晴れ
7 acT sT jrYsT cT cSS
2012/02/01
話し方
話し方によって印象が変わる!?反省の日々…
湯タンポ
残り水で湯を沸かす。生活の知恵…
蛇口
不具合が生ずる。
散歩
寒空の下、散歩する。底冷えする。
スター
日本のアーティストで最も大衆的な支持率が高いのはやっぱり金澤翔子さんでしょう。他に誰がいるのか、自分は知らない。
電話
来週大切な打ち合わせがある。
神授
色んな方々に応援していただき感謝しなきゃ…ありがたい…
信用
少しずつ信用されるように努力する。
ダイレクトメール
取り敢えず二種類作成しなきゃ…
車内
ウトウトする。
展覧会
いくつか決まる…努力しかない。
交換会
あるアーティストの作品が出た。なるほど…
徴税人
かなり好かれてしまった…
みる目
人を信じ過ぎるといい学びがおつりでくる。
意見
昨夜、完全な勝利だよ、と友達がいう。出直すしかない。いい勉強したと思う。
前進
金澤翔子さんがブレークしている。美術館や催事場で入場料をいただく状況。当然といえば当然…偉業♪
作業
様々な作業をする。おなかが空いてきた。
人工地震
人工地震関連の情報をブックマークする。
パソコン
急いで事務的なことをする。
渋滞
晴海通りは渋滞…迂回する。地震が来たら歩くか!?
ブログ
急いでコメントをいくらか入れる。もっと勉強しないと…
意識
意識が散漫な運転手に内心驚く…トホホ
あるカタログ
トレンド?オークション…
昨日
友達がマルタン・マルジェラのくつに異常な反応。
野暮用
早く片付ける。
赤帽
荷物を片付けて貰う…感謝。
朝
なかなか起きれなかった。疲労が蓄積していた?
喝采
あべ静江 - 水色の手紙
1月31日晴れ
8 cT cT
違い
人と人モドキ
地震
地震関連情報をネットで調べてる。
«
Previous