大川原有重の日記
この世を去るとき、自分の生涯を振り返って、「人を傷つけずにすんだ」と思えればいい(ある哲人の言葉)
ホーム
アーカイブ
プロフィール
Subscribe
こちらのブログもよろしかったらご覧ください。
大川原有重 春夏秋冬
okawara
2
購読中
69
ファン
アーカイブ
2017年11 月
2017年10 月
2017年9 月
2017年8 月
2017年7 月
2017年6 月
2017年5 月
2017年4 月
2017年3 月
2017年2 月
カテゴリー
ウェブログ
(9)
ウェブ・技術
(1)
スポーツ
(1)
See More
フィードを購読
Powered by
Typepad
« 2012年7 月
|
メイン
|
2012年9 月 »
2012年8 月
2012/08/22
アピシウス
人名…
8月21日晴れ
9 sT w tSB
明後日
頑張る。
明日
やることが山のようにある。
真夜中
福島原発事故の関連ニュースをみる。
夜
新橋で夕食をいただく。6年か7年ぶり…美味しかった。
黒い花びら
映画をみる。割と良かった…
2012/08/21
アニメ師杉井ギザブロー
妥協しない姿勢がいい!
焼酎
久魂 (いも)
うるか茄子
東洋のホァグラ…
しらみそ
いしの
お酒
華泉
調べる
夢見る力!奥出雲葡萄園、どじょうすくい
アレックスモールトン
偶然見掛ける
会話
迷惑を掛けてすみません、と言われる。
電話
草間を探していると言われる…明後日連絡する旨伝える。
額縁
ある人に表具屋さんを紹介する。
映画
時間潰し…
枇杷茶
曰比谷で求める。
夏
銀座の町中をうろうろする。
鯛茶漬け
あさみさんでいただく。感謝!
RAy Chen Tchaikovsky and mendelssohn
Ray Chen at the Senior Finals of the Menuhin Competition Cardiff 2008
ブラームス『ヴァイオリンソナタ 第3番 作品108』より第二楽章
ピックアップ
作品をピックアップする。テクテク歩く…
朝
お餅と焼き海苔
朝
パソコンで福島原発事故の関連ニュースを投稿する。
東電
福島原発事故の後も六自治体に31臆支払っていた
大不況
そこまできている。飢えと失業者であふれかえる…
今日
映画と納品、よるは新橋に用事…
8月20日晴れ
6
冬期堪水
トキの為に…
ゴキブリ
最近見掛けない。でもtelevisionには政治家というゴキブリがうじゃうじゃいる
一
あるお願いをする。
ゴミ
大量のゴミ、ゴメン!
明日
昨日よりも今日よりも賢くなる
夜空
7つの星を見つける。
どくそう
独創と独走
太陽電池
40年前から開発計画があった!
2012/08/20
今日
一歩も外にでなかった
クリス・ボッティ
televisionでみる。
television
社会勉強する。「子供を守る」
影響力
影が響く力
人
ゴールかスタートか!
DOKEN
調べる
部品
自動車3万点、飛行機95万点
力
人生の終わりに飛躍する
ルポ原発作業員〜福島原発事故・2 年目の夏〜
福島県民の悲劇
福島原発作業員2
先をみない!
お酒
小左衛門
«
Previous
|
Next
»