« 2014年6 月 | メイン | 2014年8 月 »
あるプライベートなオペラ鑑賞ツアーで、通訳のアルバイトをした。毎晩、豪華なホテルに泊まってバイロイトやザルツブルクの音楽祭を巡り、食事の席にもご一緒した。その席上、メンバーのひとりだったある政財界の大物(そのグループはそういう方々の集まりだった)が大きな声で話したことが、今も耳に焼きついて離れない。
「そろそろどこかで戦争でも起きてくれないことには、日本経済も立ちゆかなくなってきますなあ。さすがに日本の国土でどんぱちやられたのではたまらないから、私はインドあたりで戦争が起きてくれれば、我が国としては一番有り難い展開になると思ってますよ。」ここまでえげつない戦争待望論には、周囲にいた人達もちょっとびっくりしたらしく、一同目を見合わせ、隣りにいたご夫人が「またあなたそんなことをおっしゃって、、、」ととりなしている。「かわしま君、きみたち若い人の意見を聞こうじゃないか」と、ご本人が話をぼくに振ってきた。言いたいことは山ほどあったけれど、アルバイト中のぼくには、面と向かって彼に反駁することもできず、言葉を濁してしまった。今思うと、通訳のアルバイトなんか棒に振ってでも、彼にしっかり反論しておくべきだったと思う。権力の中枢近くにいるひとに直接ものを言う絶好のチャンスだったのに。もう10年以上昔の話。
集団的自衛権行使容認の閣議決定(7月1日)。この暴挙を安倍首相が進めるにあたって、議論を先導した首相の私的諮問機関・安保法制懇のメンバーに、あの発言をされた方が入っている。安倍首相のブレーンの一人と言われ、さまざまな政府委員も務めておられる有力者だ。「国民の安全を守るため」とか、「海外の戦争に参戦することは絶対にない」とか、夕べの会見で首相は言っていたが、民主主義の手順も無視して強引にことを進めるこの内閣の本当の目的が、そんなところにないことは、法制懇のこの顔ぶれを見ても明らかだ。背後には死の商人がいる。彼らは戦争でひと儲けしたいのだ。
政府は、歴代政府が守ってきた武器輸出三原則をこの春の閣議決定で撤廃し、武器の輸出推進政策に転じたのに続き、つい二週間ほど前には国内軍需産業を強化・育成するための「防衛生産・技術基盤戦略」なるものも決めた。軍需産業が、大学や研究機関と連携して国の進める軍事政策に協力する体制を、平時から強化しておくのがねらいで、大学や研究機関への圧力や働きかけが早くも強まっていると聞く。秘密保護法が成立し、集団的自衛権行使容認の閣議決定で、憲法9条も風前の灯(すでに死文と言えるのかもしれない)と化した今、国民に知られたくない重要なことは次々と機密指定にしてしまえば、ぼく達のあずかり知らぬところで、海外で戦争を始める準備はどんどん進んでいく。ほんとうに恐ろしい内閣に、国民は絶対多数のフリーハンドを与えてしまった。
ドイツのヒトラー政権にも並ぶこの暴走内閣をはやく退陣に追い込まなくては、日本は大変なことになる。平和憲法のもつ重みを、国民一人一人が、心からかみしめられる日を、もう一度取り返さなくてはならない。若者たちが総じて無関心、もしくは無行動なのがいちばん気になるところだ。次は徴兵制だと、死の商人たちが言い出すことは、火を見るより明らかなのだから、手遅れになる前に、何をおいても今、ぼく達は動かなくてはならない。
* * * * *
これに対する補足記事(7月7日付け)をアップしました。是非そちらもあわせてお読みいただければ幸いです。
アナログチーズ
海外ではチーズの代用品としてかなり普及が進んでいますw。そういえば、ファーストフード店やピザ屋のチーズ部分に、焦げていないチーズをみかけますねw。そういうのは安いアナログチーズの可能性大かもw。ユダ光の意見としては、
1)油の原料として大豆が多く、おそらく遺伝子組み換えの不安がある。
2)着色料として二酸化チタンが入っています。
3)ベジタリアン向けに遺伝子組み換えでないものもあるが、やっぱり二酸化チタンが入っているものもある。
4)乳製品と混ぜて価格を下げ、チーズだと思い込んで食べて、だまされちゃった可能性
5)トランス脂肪酸摂取の可能性
ちなみに
二酸化チタンとは着色料の一種で、ホワイトチーズやホワイトチョコレートに使われていて、食品を白く着色する添加物で鉱物を加工して作られていますw。別名、酸化チタンといいます。着色以外の目的には使用してはならないといわれていて、カステラ、きなこ、魚肉漬物、昆布類、醤油、食肉、食肉漬物、鯨肉漬物、スポンジケーキ、鮮魚介類、野菜およびわかめ類に使ってはいけないという使用制限もありますw。
食品以外では医薬品、化粧品、陶磁器のうわ薬、クレヨン等に使われていますw。
人への影響については、動物実験で、ねずみに肺がん発生率が高まるという結果が出ています。よくクレヨンの箱の裏には子供が口に入れないように、毒である。といったようなことが書かれていますが、そのクレヨンに使われている着色料がそのまま食品に使われていますw。
世の中には知らずに模造品を食べていることがおおいですねw。
医者か弁護士の子どもの事件だとおもっていたら案の定弁護士の子どもだった。ご明察。
●加害者情報
【名前】徳勝もなみ
【住所】長崎県佐世保市島瀬町(ニュース発表)=事件現場
【学校】長崎県立佐世保北高等学校http://www.news.ed.jp/sasebokita-h/
【画像】ttp://i.imgur.com/w3Sarcw.jpg(未確定)
【家族】母親:他界、父親:徳勝 仁、兄?、現母親?(現在父親が再婚)
【前科】小学生のときに異物混入事件?
●父親の情報
【名前】徳勝 仁
【職業】弁護士
【HP】http://web.archive.org/web/20140625063233/http://tokukatsu.com/lawyers/index.html
【住所】徳勝・わたらい法律事務所 佐世保市本島町2-5 興徳ビル佐世保2階
(事件現場のフェリーチェ島瀬まで、徒歩2分)
ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv pic.twitter.com/gMfiNCpnEA
“@4nwanelson: ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv pic.twitter.com/FDEy1dnLu2”
@4nwanelson 自然放射線とそんな変わらんのやけど 0.4マイクロシーベルト増えてるくらいで病院じゃないとか、風評被害にもほどかあると思うな マイクロだよ?マイクロ
RT@KinositaKouta RT@4nwanelson: ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv pic.twitter.com/MkMtHwqHMu
@4nwanelson @YutakaYoshioka ニコニコ笑って、放射線治療なんてしゃれにならんぞ!
@4nwanelson 安倍総理殿、まずはこの現実を何とかして下さい。 福島医大敷地内 0.516uSv pic.twitter.com/bvePindO1T
“@4nwanelson: ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv pic.twitter.com/JURD7h25vM” この値、正しい? 改ざんされてない?
“@4nwanelson: ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv pic.twitter.com/Ic5H1XUqaz”
“@4nwanelson: ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv pic.twitter.com/4FkMAd2uM0”
事故前よりおそらく10倍高いんではないでしょうか。RT@4nwanelson @irukatodouro ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv
除染実施計画を策定する地域の要件が毎時0.23 μSv以上の地域➡︎ “@cyoki: “@4nwanelson: ここはほんとに病院なのだろうか? 福島医大敷地内 0.516 μSv pic.twitter.com/8J2KAsyTZe””
福島県立医大が旧731部隊と異なる点は、研究者達も被験者と同じ環境に置かれている事に、研究者達が気づいて居ない?RT @4nwanelson ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv @penate3
「被爆実験場」と見るのが自然でしょう。>@cyoki @mnau_chan @4nwanelson @4nwanelson ここはほんとに病院なのだろうか?もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく福島医大敷地内0.516μSv pic.twitter.com/xmdbGYyPzu
“@4nwanelson: ここはほんとに病院なのだろうか? もう驚かないと決めてるのだけどやはり毎回おどろく 福島医大敷地内 0.516uSv pic.twitter.com/GhsHKGpC1e” 米軍には確か「0.3uSv/毎時」以上の放射能汚染地域には派遣しない基準があった…
@4nwanelson @tomtom_u_kari モニターの周囲は念入りに除染されているそうですから、それ以外の場所はもっと高くなるのでは?年間5ミリμSv