成田空港 外国人が書道体験


外国人に日本の伝統文化を紹介しようと、成田空港で旅行客たちに書道を体験してもらう催しが開かれました。
成田空港では、出発するまでの待ち時間を利用して外国人の旅行客に日本の伝統文化を紹介する催しが定期的に開かれていて、13日は書道の体験教室が行われました。
空港の第1ターミナルビルに設けられた会場では、市川市にある和洋女子大学の書道部の学生たちが先生役になり、筆の持ち方や動かし方、それに書く時の姿勢などを英語で外国人に伝えました。
外国人の旅行客は「空」や「旅」といった漢字の見本を見ながら、慣れない手つきで半紙やうちわなどに書き写し、最後に自分の名前を記して作品を仕上げていました。
ポーランドから訪れた女性は「旅という字を書きましたが漢字は本当にきれいだと思います。書道を体験するのは初めてですが、とても楽しかったです」と話していました。
08月13日 16時37分
コメント