断捨離はこう変わりたいという自分のイメージが明確になって来るし、
過去の波動で引き寄せたものたちを手放すことで
波動の変化は通常ではありえないような曲線で加速します。
身近な人、パートナーや家族が
あなたの変化に不安を感じて
(これは実際には自分の恒常性維持機能による反応)
なにかあなたをがっかりさせたり、心配させたり
気分を落とすような言動に出ることもあります。
それは自分の潜在意識の中にある古い信念の残滓が表面化しているにすぎないのです。
新しい自分になっても大丈夫だと言い聞かせていれば
それらは消えてゆきます。
また 何となく気持ちが落ち込んで感じられることもあります。
「祭りのあと」症候群です。
お祭りで高揚した後
なんとなく落ち込んだ気分になるのは
お祭りの非日常的高揚感と比べると
日常は「オチている」ように感じるからなんです。
でもそれは決してオチているのではありません。
むしろ落とし込みと言えると思います。
それは波動が新しい状態に移行する際の極めて自然な反応です。
それはどこか軽い落ち込みの状態と似ているため
不安のように感じられることもありますが
実際にはこれまでの状況の制限を大きく超えて
変容できるポイントにいるのだと思います。
その1 変化に抵抗して混乱していたとき
私:私のこの混乱はどこから来ているのですか?
それは創造の前の混沌です。
全てのエネルギーが動き 組み換えられ 新たに生まれるのです。
そのために一旦 要素はバラバラになります。
あらゆる条件付けをなくして 全く自由に創造を行うためには
できるだけバラバラになっていた方が 都合がよいのです。
今はそれがバラバラになることを許し
コントロールを手放し ただながめていることです。
そうしている間にも 設計図であるビジョンだけは保ち続けるのです。
その2 すごい勢いで家中の処分や整理をしたとき
私:私が今行っていることの真の意味は何ですか?
もう古くなってうまく働かなくなった観念・信念を捨て去る事の象徴です。
あなたは変容のときを迎えています。
サナギが蝶に変わるとき サナギはそれに抵抗しようとはしません。
まだ自分がなったことのないものになることですが
それが素晴らしいものだと知っているのですから。
そしてサナギは 蝶になるのに最もふさわしい形をとって準備をします。
あなたは肉体レベルで エネルギーレベルでまた精神レベルで 変容のためのスペースをつくっています。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。