« 2015年6 月 | メイン | 2015年8 月 »
様子伺いしていた歌舞伎座のチケットが売れてしまった。縁がなかった?
歴史講座を学ぶ。約1時間20分。勿論メモを取りながら講義を聴く。知らない事ばかり。歴史は繰り返す。日本人はますます劣化して行く運命なのか?
松山行きのチケットを昨夜予約出来た。
チェコの方々と記念撮影…自分だけ無表情だった。
山奥まではるばる尋ねてきて下さる。お酒をいただく。感謝。
歌舞伎座のチケットを探す、昼の部。
チェコの人達と一緒におにぎりを食べる。
天気がよくて気分がいい…
2+3 w siMR tTZ bTZ cHY w
チェコでの展覧会予告が大きくで出ているのを発見する。
露天風呂に入ってみる。星がかすかにみえる。明日は晴れると思う。
安室奈美恵のコンサートチケットを抽選予約してみる
夜2時間眠る
物音1つしない宿…
ネットで予告している方がいます。偶然、知りましたが信じたくないです。
ミランダ (スノーホワイト) 四六版 Y目 100Kgスノーホワイトの他に、ホワイト・ベージュ等全部で13色ある
ミランダ (スノーホワイト) 四六版 Y目 100Kg※ご参考までに、スノーホワイトの他に、ホワイト・ベージュ等全部で13色あります。色によって在庫の有無があるようです。
平和への道@彡トシピコ彡 @toshipiko1 4時間4時間前ウランが枯渇するまで、核燃料のプルトニウムを、日本に造れるだけ造らせようとするのがアメリカだ。そのために、日本にはモルモットになってもらうと。だから、原発はやめれなかった。そして再稼働か。Photo Greenpeace Japan
4合炊いてみた。
招待状を送って下さると電話がくる。事務局長の自由な裁量で…行ってみようかと。
黒湯から孫六温泉へ…内湯が結構良かった。
大沢葡萄ラガーという名前のビールを購入する。宿で早速飲んでみたら少し甘め…
チェコとポーランド、オランダから来た男性たちと知り合う。
山奥でも使用出来るのはありがたい…
曇り空、今にも雨が降りそう…
別冊太陽、東大寺図録、金澤翔子の世界という本を宿に進呈する。
タオルとTーシャツを洗濯する。
温泉で骨休め…10か月振り…
Satomi Tsukioka 茨城から手前 東京を中心とか、かなりの死者が出るとか!夜中ですね!澤田美穂さんは、断言されておりますが、個人差が大きいと思えます。富士山が相当崩れると、どうなるか ?運命は、明暗に別れる。生き残る人の役割も、大変です。
くろださん19日~20日 12時~3時地震発生!かなりの死者が出る!澤田美穂さんから朝方 情報による、ワタシのからの投稿は、不安定!
富士山も相当崩れるらしい!
松田聖子のチケットが売れたとのこと。良かった、行かなくてすんだ。嬉しい…
バスに乗り山奥へ向かう。約40分。お隣の親子と雑談する。
田沢湖を半周してもらう。温泉に詳しそうだった。
うっかり振り込むのを忘れていた。明日振り込んでも大丈夫か心配…
35号で盛岡に向かう。福島駅を通過する時胸焼けがした。
1789を途中まで観る。第5列目。くっきりみえた。
東銀座からタクシーに乗る。
筋書きを求める。事前に勉強する為に…
浅草で食べる。恐る恐る産地を質問したら秋田県の大館と角館とのこと、なんとなく嬉しくなってしまった。