« 2015年10 月 | メイン | 2015年12 月 »
117キロ車で移動する。タクシー利用。
2時間頑張る。
撤去作業を3時間予定する。
4 tT arHN tUB w tYMG tYMG w
至極当たり前の事なんだけど、美しい生き方や美しい暮らしをするには当然の事ながら金と権力がいる。ふんどし一丁の行者のような美的感覚もありかも知れないけど、基本は金がいる。だからこそ、美意識を身に着けると同時に智慧も身につけてその美的生活をキープする事を頑張るわけか。
大切な話をする。一縷の望み…
京都の表具屋さんから電話が来る。チェコの件で。
雪舟が築庭したお庭を拝見する。おそらく5回目?
Macの充電器を忘れる。
奈良、京都、山口に三大五重塔がある。
藪蕎麦、更級蕎麦、東京庵…
夜になって少しだけ出てくる。良かった。
焼き鳥屋さんに勤めているカップルに写真を撮ってもらう。名刺をもらったので夜姉妹店にいく。
言いたいことを言う。通じたかどうかはわからないけど…
個人タクシーに乗る。
今年最後の撤去作業に向かう。
生まれて初めて乗り遅れる。
6 jtT
修正してもらう
3か月ぶりに銀座のカフェによる。クッキーだけ3枚。コーヒーも。
4回目。通算5回目。有楽町のビックカメラに行く。
お願いする。
琵琶湖に2個私物を送る。と言っても、本と料金箱。
全くない状態。
一生懸命頑張る。朝6時からお昼まで。
1sT w sGK jtT1 jtT jrTK w jrSD jtTK
玩火自焚 (wán huǒzì fén)。この言葉は、「火をもてあそんでみずからを焼く→危険なことや人を陥れるようなことをした者は自ら災いを被る。火遊びは災いの元である。自業自得。」
『懸崖勒馬』の意味は、「間一髪のところで、危険に気づいて引き返すこと。“懸崖”は断崖、“勒馬”は馬の手綱を引き絞ること。険しい山道で崖から落ちる寸前で馬の手綱を引き、間一髪で助かることからきている」
メールが来る。200万赤字だって…うそつくな!数学が出来なくて何が出来る?
大宮と10分間話す。
俊寛を拝見する。平家琵琶の演奏も。言葉にするには知識不足。
自転車のライトを購入する。SDカードも。
修理をお願いする。見積もりも。
銀座でお願いする。我慢が出来ないので…
西日本に1通。ゆうパックも。中に包装紙を38枚入れて置いた。
いい感じでマスコミに渡せる。100円。フロッピーも。
4回目の自転車…
安心院で求めたスープで雑炊を作る。
3回目。銀座へ周遊してみる。思いきっりあちこち回る。得した気分になる。
9時から…クリーニングも。
、相手の考え方や知識、知的レベルを全く理解しないまま、自分が思っていることをベラベラまくしたてる。これは下手な生き方だ。
分類する。
野暮用…郵便局にいかないと…
1プラス4jtTK w jtG
大掃除をする。かなり片付く。
プライドを捨てた人、人生観も最低かも。もう救われないと自分は思う。
自分も同様…
荷物を転送してもらう。邪魔なので…
夜2時間以上操作する。書類整理も…
ベルギー大使館での講演会に誘われる。ローマ在住の知人を誘う事にする。OKと…
1時間だけ眠る。