« 携帯 | メイン | 出光 »
谷川俊太郎『二十億光年の孤独』
人類は小さな球の上で眠り起きそして働きときどき火星に仲間を欲しがったりする 火星人は小さな球の上で何をしてるか 僕は知らない(或いは ネリリし キルルし ハララしているか)しかしときどき地球に仲間を欲しがったりするそれはまったくたしかなことだ 万有引力とはひき合う孤独の力である 宇宙はひずんでいるそれ故みんなはもとめ合う 宇宙はどんどん膨らんでゆくそれ故みんなは不安である 二十億光年の孤独に僕は思わずくしゃみをした
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント