そもそもど素人が考えても、ファブリーズが対象としている「におい」は、汚れがついたり菌が発生したりすることによって発生するもの。だから、衣類や布製品なら洗えば落ちるし、布団類は干せばいいんです♪。ですが、ファブリーズでは汚れは落ちないので、根本的な解決にはなっていない。たとえるならウ○コにシャネルの香水をふりかけて、これは汚くありませんね♪って触ってるようなもんでしょうか?
だいたい除菌効果を謳っていますが、除菌できる成分なら人体にはむしろ有害な作用があって当然、それが化学物質であればなおさらそうです。除菌成分として第四級アンモニウム塩という化学物質が入っているのが有名ですが、これはアレルギーやぜんそくなどの誘発物質です♪。また除菌・消臭スプレーは、家庭用品品質表示法の対象外なので、洗濯用洗剤や台所洗剤のように詳細に成分を表示する必要はありません。
だいたい除菌効果を謳っていますが、除菌できる成分なら人体にはむしろ有害な作用があって当然、それが化学物質であればなおさらそうです。除菌成分として第四級アンモニウム塩という化学物質が入っているのが有名ですが、これはアレルギーやぜんそくなどの誘発物質です♪。また除菌・消臭スプレーは、家庭用品品質表示法の対象外なので、洗濯用洗剤や台所洗剤のように詳細に成分を表示する必要はありません。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。