38. 2015年9月28日 04:13:45 : Kpm80XkSQc
安倍総理の父方の先祖は安倍宗任 (あべのむねとう)で平安時代中期の武将で、陸奥国
(現在の青森県に岩手県西北の二戸郡を加えた範囲)の俘囚の長とされる豪族、
祖神は荒吐神。青森の十三湖の底に沈んでいる日本最古の古都のアラバキ王国の系統!
宗任は前九年の役で源頼義と戦うも敗れ、最終的に九州の筑前国宗像郡(福岡県周辺)に
再配流された。その後、宗像の大名である宗像氏によって、日朝・日宋貿易の際に重要な
役割を果たした。
福岡・下関・山口は貿易のルートなので、江戸時代に田布施で酒と醤油の醸造を営み、
大庄屋を務め地元の名門として知られた豪家になった。
こなた、日本の武家氏族である"大内氏"、百済の聖王(聖明王)の第3王子の後裔と称していた。
先祖が唐に敗れ、国をあげて九州に遣って来て、最盛期には中国地方と北九州の6か国を
実効支配した。
安倍氏は先祖(名家で商才有り)が、かの地に転入してきた時、田布施システムに
吸収されてしまったのだと思います・・・
安倍総理、男子の本懐を遂げろよ!!
売国奴の汚名を返上しろ!ご先祖に申し訳ないだろう!?
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。