川内原発再稼働を待ちに待っている人々7/16 田中俊一「安全だという事は私は申し上げません」
「安全だ」という事は私は申し上げません!

川内原発の再稼働を待ちに待っている人々
NHKニュース9(2014年7月16日放送)
街の人

原発の再稼働っていうのは必要なところもあるのかなと思っています。
エネルギー価格とかそういうのを考えていった時に、
いー、安全性を確認すれば必要な事なのかな
報道ステーション(2014年7月16日放送)
飲食店経営50代

一日でも早く再稼働してほしいし、これで食っている方も沢山いると思うんですよ。
見ての通り昼間でもこの商店街なんかがシャッター街になっているという事は、やっぱりそういうのが多いですよね。
影響が大きいと思いますね。
タクシー運転手60代

動いてもらった方が景気の活性化になりますよね。
News23(2014年7月16日放送)
地元市民

国からの審査が出れば、川内市の、ま、活性化っていうか。
やっぱり原発に頼っている方が多いもんですから、そういうのではいいんじゃないかなとは思いますけど。
岩切秀雄薩摩川内市市長

それはやはり国が決めた基準をですね、審査しての結果ですから、安全だと思っています。
三村明夫日本商工会議所会長

待ちに待ったというか、私はひとつの大きな、あーー、
私はひとつの大きな、ステップが前に進んだと、あーー、このように理解しております。
報道ステーション(2014年7月16日放送)
田中俊一 原子力規制委員会委員長

私どもとしては、十分、これで十分だと言ぃうつもりはないですけれども、
相当あの、我々があの、考えられることについては、あのー、
相当慎重に、きちっと評価をしてきたと。
一つのヤマを越えたと言ぃぃうところかと思います。
安倍晋三総理大臣

ま、これは、はー、
えー、前進、ま、一歩前進、と、いうこと、なんだろうと。
え、規制委員会が、ま、科学的、え、技術的に、い、しっかりと、おー、え、審査をし、
えー、その上においてですね、えーー、それが、安全だと、おー、そういう結論がハァー、出ればですね、
立地、自治体の、ほぉー、皆さんの、お、ご理解をー、いただきながら、
あー、再稼働をま、進めていきたいと、考えて、え、います。
細田博之 自民党電力安定供給推進議連

非常に喜ばしいことだと思っております。
これからも次々に申請が出されておりますのでね、
速やかな審査をしてほしいものだと。
三村明夫 日本商工会議所

ま、待ちに待ったっていうか、
出来るだけ早い時期に稼働に結び付けて欲しいなと、
このように思っておいrます。
田中俊一

安全審査ではなくて、基準の適合性を審査したという事です。
ですからあのー、これも再三お答えしていますけれども、
あの、基準の適合性は見ていますけれども、
「安全だ」という事は私は申し上げません!
ーーー
「川内原発1、2号機(鹿児島県)が再稼働の前提となる審査に事実上合格」原子力規制委員長記者会見
2014年7月16日
文字起こし部分のYoutube→http://youtu.be/9MRmCDWRngM?t=15m31s
田中俊一:
あのー、ご指摘の通りです。
あの、あのー、安全審査ではなくて基準に、の、適合性を審査したと、いうことです。
ですからあのーー、これも再三お答えしていますけれども、
あの、基準の適合性は、あの、みていますけれども、
「安全だ」という事は私は申し上げませんということをいつも、国会でも何でも何回も答えてきたところです。
国会で何度も話しているんじゃぁ、安倍は「安全という事じゃない」というのは知っているのね・・・。
安倍晋三:
規制委員会が科学的、技術的にしっかりと審査をし、
その上においてそれが、安全だと、そういう結論が出ればですね・・・
↑安倍は嘘つきだね。それともバカすぎて国会での田中俊一の話が理解できないのか!?